ホタルを撮りに行きました〜
2016.06.05 Sun 23:34 -edit-
毎年、恒例の1年に1回の、ホタル撮り・・・
今年は少し早いかとおもいつつ、知り合いに問い合わせたところ、もう旬が来てるとの事で・・・
昨日から広島地方は梅雨入り宣言にて、非常に天候は悪かったけど、今夜は曇りで少しだけ蒸し暑い感じで、もう今夜しかないと思い、教えて貰った穴場まで約1時間半車を走らせて撮ってきました。
この場所は全く人がいなく、ホタルなんぞ、興味ないわ!みたいな地元の人たちのようで、市内からも誰も来ません・・
ほぼ独り占めで、沢山出てきたホタルを20時半ころから約1時間楽しんできました。
写真は比較明合処理にて、5ー10枚同じ露出でタイマーレリーズを使って撮ります。
1枚ものより、当然ホタルが多くいるように見えますが、実は、重ねているので、こんな感じにうじゃうじゃと居るように見えますが、実は実際には、5〜1/10の数です。
しかし、それにしても沢山飛んでいました♪見事でした。
本来空が晴れていれば、星とのコラボをしたかったのですが、生憎のドン曇りにて叶いませんでした。




今年は少し早いかとおもいつつ、知り合いに問い合わせたところ、もう旬が来てるとの事で・・・
昨日から広島地方は梅雨入り宣言にて、非常に天候は悪かったけど、今夜は曇りで少しだけ蒸し暑い感じで、もう今夜しかないと思い、教えて貰った穴場まで約1時間半車を走らせて撮ってきました。
この場所は全く人がいなく、ホタルなんぞ、興味ないわ!みたいな地元の人たちのようで、市内からも誰も来ません・・
ほぼ独り占めで、沢山出てきたホタルを20時半ころから約1時間楽しんできました。
写真は比較明合処理にて、5ー10枚同じ露出でタイマーレリーズを使って撮ります。
1枚ものより、当然ホタルが多くいるように見えますが、実は、重ねているので、こんな感じにうじゃうじゃと居るように見えますが、実は実際には、5〜1/10の数です。
しかし、それにしても沢山飛んでいました♪見事でした。
本来空が晴れていれば、星とのコラボをしたかったのですが、生憎のドン曇りにて叶いませんでした。




- 関連記事
-
- 大竹の工場夜景に萌え・・・・
- ホタルを撮りに行きました〜
- 柳井港の朝焼け
コメント
トラックバック
| h o m e |