年末年始の遠征に関して
2017.01.08 Sun 12:30 -edit-
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
すみません、バタバタしていてこのサイトでご挨拶をしていませんでした!!

年末年始は、割と暖かく、出動回数が増えました。
以下、撮りためた物をUPしていきます。
先ずは、2016大晦日であります・・・汗 こんな時に・・でも、良く考えると昨年も出動したような??

☆本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星 (45P/Honda-Mrkos-Pajdušáková)
日没後慌てて撮りましたが、雲やら、霞などで、極軸を合わせる暇がなく、残念な状況でした。
撮った筒は、GSO200RCです
僅かに認められる状況です。証拠写真です。

☆シーガルですね・・・ポラリエにFS-60CBを無理無理乗っけて撮りました

☆冬はカニ!です
思ったより良く写りました
筒はやはりRC鏡筒です。ガイドも落ち着いていました。

☆トールズヘルメットですね
これも、自分的には良く写ったほうだと思います。
最近、露出時間競争?みたくなっていて、平均1時間半 目標3時間ですが、なかなか
時間を掛けると処理が簡単になってきますが、ガイドの精度も有り、歩留まりがあまりよくありません。
今年はその辺のさじ加減を考えつつ撮影していきたいと思っています。
また、赤道儀の更新も検討していますが、還暦越え、何かと将来が不安な為、あまり無駄使いも控えなきゃ!
困ったもんです。
EM200が欲しい・・・・・・!!
本年も宜しくお願い致します。
すみません、バタバタしていてこのサイトでご挨拶をしていませんでした!!

年末年始は、割と暖かく、出動回数が増えました。
以下、撮りためた物をUPしていきます。
先ずは、2016大晦日であります・・・汗 こんな時に・・でも、良く考えると昨年も出動したような??

☆本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星 (45P/Honda-Mrkos-Pajdušáková)
日没後慌てて撮りましたが、雲やら、霞などで、極軸を合わせる暇がなく、残念な状況でした。
撮った筒は、GSO200RCです
僅かに認められる状況です。証拠写真です。

☆シーガルですね・・・ポラリエにFS-60CBを無理無理乗っけて撮りました

☆冬はカニ!です
思ったより良く写りました
筒はやはりRC鏡筒です。ガイドも落ち着いていました。

☆トールズヘルメットですね
これも、自分的には良く写ったほうだと思います。
最近、露出時間競争?みたくなっていて、平均1時間半 目標3時間ですが、なかなか
時間を掛けると処理が簡単になってきますが、ガイドの精度も有り、歩留まりがあまりよくありません。
今年はその辺のさじ加減を考えつつ撮影していきたいと思っています。
また、赤道儀の更新も検討していますが、還暦越え、何かと将来が不安な為、あまり無駄使いも控えなきゃ!
困ったもんです。
EM200が欲しい・・・・・・!!
コメント
トラックバック
| h o m e |